testo Saveris 無線プローブとイーサネットプローブは、いずれも各所の計測データを定期的に testo Saveris ベースに転送します。testo Saveris プローブは自由に配置することができ、1システムにつき最大150台まで testo Saveris ベースに接続することができます。
testo Saveris プローブ

無線プローブ
効率:
1分から24時間まで、測定サイクルの設定が可能
日本国内での周波数帯は2.4 GHz
HACCP に適合 / EN 12830 認証
シンプル:
設置後、すぐに使用可能I
保護等級 IP 68 の防塵防水
確実:
testo 独自の通信プロトコルによる安心のネットワーク
プローブ内部にも測定データを記録、保持
バッテリ駆動により、停電時でもデータを確保

イーサネットプローブ
効率性:
2 秒から 24 時間の計測サイクル
LAN 回線を利用
HACCPに適合 / EN-12830認証
シンプル:
PoE (Power over Ethernet) を利用
保護等級 IP 54の防塵防水性
確実:
HTTP、テストー独自の通信プロトコルを採用
プローブ内にも計測データを記録、保持
バッテリ駆動により、停電時でもデータを記録

中継機
ルーター
無線通信領域を拡張
無線プローブの中継に最大3台まで設置可能
コンバーター
無線信号をイーサネットに統合
計測データの自動記録
アナログカプラー
アナログ信号をデジタルデータとして統合
アナログ信号も集約するためのインターフェイス