赤外線サーモグラフィは多用途の測定器です。微細な温度差を検知して可視化し、日々の測定業務をより効率化するサポートツールです。赤外線サーモグラフィは主に下記用途で使用されています。
- 住宅・構造物診断 漏水診断、遮熱・断熱性診断、外壁剥離診断
- 設備診断 配管熱漏れ診断、レベル(充填度)診断チェック、電気設備診断
- 産業機械診断 モーター、ベアリング、エンジンの発熱異常の診断 等
赤外線サーモグラフィは多用途の測定器です。微細な温度差を検知して可視化し、日々の測定業務をより効率化するサポートツールです。赤外線サーモグラフィは主に下記用途で使用されています。
testo 883は、従来品と比較して画質 (温度分解能) を向上しながらも小型・軽量化を実現しており、さらにこれまで最上位モデルに採用されていたタッチパネルを搭載し、操作性が向上しています。また、手動フォーカスを採用しており、最小10cmからの近接撮影が可能です。手動による焦点合わせができるのでシャープな熱画像を捉えることができます。近づいて撮影ができない場合は、デジタルズーム機能で拡大 (2-4倍) または2.5倍望遠レンズを装着することにより高画質を維持しながら安全に撮影することができます。
軽量500gで手軽に持ち運びできる現場向けサーモグラフィ。電源を入れてすぐ使用できます。
高画素センサ搭載のカムコーダー型のサーモグラフィ。様々な用途に対応でき、動画撮影にも対応。三脚に固定可能。
Testoのサーモグラフィには様々な機能があります。