testo 300は、暖房の排ガスをスマートに測定できる排ガス分析計です。高品質センサ、タッチパネル式で直感的に操作できるディスプレイ、さらに効率的な文書作成とメールによるレポート送信などの優れた搭載機能で、日常の業務を楽にします。
タッチパネル式排ガス分析計 testo 300 – 特徴
際立った測定技術と品質
- O2センサおよびCOセンサ (測定範囲最大 4,000 ppm)
- オートセンサガードによりセンサが長持ち
- TÜVによる1. BImSchVおよびEN 50379 Part 1-3認証済み
- 精密圧力計内蔵
- 豊富なプローブと交換のしやすさ:多機能ハンドルと併用すれば、プローブを差し替えるだけでさまざまなプローブを使用することができます (いずれも別途ご購入が必要です)。太い排ガス管には長めのプローブシャフト、手が届きにくい測定ポイントには折り曲げ可能なプローブなど、活用の幅が広がります。
- ガスの流れ圧力測定、ガス管検査、示差温度、CO環境測定などに対応する各種プローブとアクセサリーもご用意しています。
分かりやすい操作と高効率:日常の業務に適した使いやすさ
- 排ガス分析計はタッチ画面で直感的な操作が可能画面はタッチですぐに反応するため、スマートフォン感覚で操作が可能
- 測定結果をすぐに得られる:関連する測定項目が分かりやすい、明瞭なメニュー構造
- 各種書類 (測定値、測定場所、顧客情報も含む) をその場で作成可能
- 測定レポートをPDFファイルで測定器に保存でき、いつでも利用可能
- 署名機能:測定レポートへの顧客の署名は、機器に直接書いてもらえます
- 測定レポートは無線LAN (ホットスポット) でそのままオフィスや客先に送信可能
- すべての装置パラメータが一目で見られる、大型5インチHDディスプレイ
- 業界用/客先指定のソフトウェアで測定値データを直接送信できる、testoインターフェース機能*
- すぐに使用可能:待機モード中のtesto 300は、ボタン一つですぐに測定できます。機器のゼロ化にかかる時間を省けるため、次の客先に着いたらすぐに作業に取り掛かれます。
- Bluetooth®搭載:機器に対応するプリンターで、測定値をその場で印刷できます
*備考:この機能を使用するには、メーカーが業界用ソフトウェアにインターフェイスを組み込む必要があります
その他の特長
- バッテリーは10時間駆動:平均的な2時間の測定の場合、排ガス分析計を1週間使用できます
- 測定中に固定しやすい、超強力マグネットを装備